アイアン塗料を知っていますか?
2024-03-03
おしゃれにリメイク!
最近はDIY・リメイクブームもあり、小物にこだわりを持つ方が増えているように思います。
市販品ももちろん素敵ですが、自分でひと手間かけて自分好みのものが作成できたら喜びもひとしおです!
そこで今回はアイアン塗料を紹介していきます。
アイアン塗料ってなあに?
アイアンとは何かご存知でしょうか?
アイアンとは、鉄。また、鉄のようにかたいもののことを言います。
そして、鉄のような風合いを表現できる塗料がアイアン塗料です。
塗るだけで鉄や金属のような質感が表現できる水性ペイントで、プラスチックや木材などの素材を簡単に重厚感のあるアイアン風にリメイクできるので、DIYアイテムの中でも人気が高い塗料です。
木の箱、紙コップ、段ボール、フォトフレーム、ドア、ドア枠、窓枠、テーブルの脚、椅子の脚、空き缶、スイッチカバーなど、様々な所に錆感を演出することで、シックでモダンな風合いに変えてしまうことができちゃいます。
おしゃれなカフェや雑貨屋さんにアイアン調の小物が飾られている、そんなイメージありませんか??
塗るだけでヴィンテージ風に早変わりするので、DIYはもちろん武骨な雰囲気のテイストが好きな方におすすめです♪
やってみよう!!
では、さっそくアイアン塗料を試してみましょう!
下地としてマルチプライマーを塗ることもオススメですが、まずは塗りたい部分を綺麗に拭いておくことが大切です。そうすることで塗料の付きがとてもよくなります。
実際の塗料は、かなりドロッとしていますので専用のうすめ液(ラッカーシンナー)で、塗りやすい濃度に薄めて使うほうが良いでしょう。
刷毛は、コシのある豚毛がお勧め。窓枠などの細い冊子部分なら、幅4cm程度、扉など塗る面が広い場合は、幅7.5cmくらいのものが使いやすいと思います。
刷毛についてはコチラでも詳しく解説しています
また、よりリアルに仕上げるには少し厚めに塗ったり、2度塗りがおすすめです。
刷毛や筆でスッと塗るのもいいのですが、多めの塗料を取りスポンジで叩くようにして塗り広げると錆感がより表現され、リアルな質感・重厚感のある仕上がりになり、わざとムラのある塗り方にすることでレトロな風合いを出すこともできます。
仕上げにステンシルで装飾してもヴィンテージな風合いが一層増すのでオススメです。
塗る時のポイント
塗る前段階として周りが汚れないよう養生テープをし、塗る面の汚れをしっかり落としておきくことも大切です。
オススメの養生テープはこちら
また、時間を置くと缶の中で顔料が沈殿してしまうので塗料缶を開ける前はよく振りましょう。振ってもアイアン塗料は底に沈殿したままのことが多いので、さらに棒か何かでよく撹拌するのがオススメです。
使う分だけ小さめの容器に移してしまい、使わない分はしっかりと蓋を閉めて保管すること。アイアン塗料は2度塗りが良いですが、まずは1度目と同様に二度目も塗っていきます。
塗り終わったら、触ってみて手に付かなくなるまでしっかり乾かすこともポイント。
2度塗りのときに少しアレンジして、わざと凹凸をつけたりヤスリを使ってところどころ削ってみるのも風合いが出て楽しいです。
いろんな塗り方を試すことで、小物だけでなく、古くなった家具をリメイクしたりと新たな生命を吹き込んであげることもできます。
時間と労力を駆使し作り上げたものは愛着がわくのではないでしょうか。
家具をひとつリメイクするだけでお部屋の雰囲気もガラリとかわり、新たな気持ちで過ごすことができそうですね!
塗りかえ倶楽部では、さまざまな塗料の相談にものっております。
お電話、ホームページからどうぞお気軽にご連絡下さい。