知っておきたい 苔・藻・カビ対策とは!! - 塗りかえ倶楽部

塗りかえ倶楽部

プロフェッショナルが提案する「高品質」というブランド。

塗りかえ倶楽部 > 外壁塗装 > 知っておきたい 苔・藻・カビ対策とは!!

知っておきたい 苔・藻・カビ対策とは!!

2017-12-19

知っておきたい苔・藻・カビ対策

世に蔓延(はびこ)る、あれやこれ

皆様ーー! こんにちは!!

今回のテーマは 「苔・藻・カビ」 です。

庭の苔

苔のあるお庭・・・美しいですね。

ぜひともこんなところで、お庭を眺めながらお茶でもしたいものです。

このようなお庭は維持管理に相当な財力、もしくは努力が必要になるでしょう。

地面や石に付いている苔は良いですね。そう、決して外壁に生やしてはならんのですよ!

こんな風に!!
 

汚れている外壁

何といいますか、見た目が超絶よろしくないですね。

苔・藻・カビが生えても、すぐさま外壁塗装しないといけない訳ではありません。

長期的にみれば外壁そのものにも影響を及ぼしますが、何といっても見た目が・・・

最早これだけで塗りかえたくなってしまいませんか。

日頃のお手入れ

こんなことにならない為に、日頃のお手入れは大切です。

一般的なサイディングの場合、年に1~2回掃除をしてください。

基本は軽めの水洗いです。汚れが目立つところは中性洗剤を薄めてブラシでふんわり洗ってください。

ゴシゴシ洗ってしまうと、コーキングとか、金属部分や、それこそサイディングが傷ついてしましますからね。

高所は手が届かないので、柄の長いブラシが便利です。

脚立は危険なので気をつけてください。

また、男性の皆様、奥様に 「おい、やっとけよ」 も大変危険ですので十分ご注意ください。

 

水洗いのイメージ

苔・藻・カビの違い

そもそも、苔・藻・カビの違いは何なのか。

ざっくりご紹介しましょう。

苔藻カビの違い表

苔と藻の違いは、ふんわりと分かったふりをしてください。

もう、この違いを説明しようものなら、ちょっとしたレポートレベルになってしまい、

このサイトが植物サイトになってしまいます。

ざっくりです、ざっくり。

苔・藻は植物、カビは菌なので種類は違いますが、湿気が大好きなのは共通ですので

生えてくる場所は似ているかもしれません。

生えやすい場所

と、いう訳で湿気がある場所は苔も藻もカビも生えやすいんです。

今治は田んぼや畑も多いし、日本自体湿度が高いので色々生えやすいんです。

また、サイディング自体にも生えやすい生えにくいがあります。

凹凸があり、ボコボコしている外壁は水も溜まりやすいので、これまた生えやすくなっちゃいます。

質感があってオシャレなんですけどね。

少しでも生えにくくさせたければツルッとした外壁が良いです。

ツルッとした外壁・・・難しそうですね。

ぼこぼこした外壁

苔藻カビが発生しやすい場所

 

もう、原因のほとんどは湿気、湿気、湿気ですね・・・

お手入れしてても生えちゃった場合

しかしながら、お手入れしてても生えちゃうものは仕方ない。

生えちゃったらどうするか、市販の藻落としやカビ落としでも対応出来るようですので、

まずは目立たない場所で試してから、ご使用されてみてはいかがでしょうか。

プロに洗浄だけ依頼するのも大変ですからね。ピッカピカにはなりますが。

塗り替えの時に予防もできる、除菌のススメ

こに苔・藻・カビが発生するかは、住んでみないとなかなか分かりません。

そろそろ塗り替えようか、という方、お家をよーーく見てください。

苔やらカビらや生えている場所はありませんか?

そんな場所は1度きれいに塗装したり洗浄しても、やっぱり生えやすい場所なんです。

日光、湿度、サイディングの形状が、苔・藻・カビが発生しやすい条件に当てはまってしまっているんでしょうね。

見えない根が奥まで入り込んじゃっている場合も、表面を綺麗にしても根を枯らさないとまた生えてきちゃいます。

そこで!

あります。ちゃーーんとあるんです。

苔・藻・カビが発生しにくい塗料が!

この塗料を使うことも一つの方法です。

もう一つ!

除菌です。

防藻・防カビ処理剤がありますので、これを塗布して塗料を塗っていくんですね。

根やら菌やらをしっかり取り除き、さらに色々と生えにくい処理をします。

これで苔・藻・カビが発生しにくい外壁の出来上がりです。

 

空の画像

最後に

「苔・藻・カビ」にお悩みの皆様や、

「苔・藻・カビ」にお悩みではない皆様も、ぜひ現場診断をご検討くださいませ。

お問い合わせはお気軽にどうぞ!

塗りかえ倶楽部 0800-200-2525(フリーアクセス)
 

[ 今回のブログ担当 : MIYASHITA ]
 

Copyright © NURIKAE CLUB All rights Reserved.